暮らし・育児・介護 育児・病気

ロタウイルスの症状と吐いた物嘔吐物の処理方法

 

ロタウイルスの症状と対策についてまとめています。

ロタウイルスの症状

乳幼児は、激しい症状が出ることが多く、特に初めて感染したときに症状が強く出ます。

主な症状は、水のような下痢吐き気嘔吐(おうと)、発熱腹痛です。 脱水症状がひどくなると点滴が必要となったり、入院が必要になることがあります。

5歳までの急性胃腸炎の入院患者のうち、40~50%前後はロタウイルスが原因です。

ロタウイルスに感染した時の治療法

現在、ロタウイルスに効果のある抗ウイルス剤はありません。

このため、脱水を防ぐための水分補給や体力を消耗したりしないように栄養を補給することなどが治療の中心になります。

脱水症状がひどい場合には医療機関で点滴を行うなどの治療が必要になります。

下痢止め薬(止しゃ薬)は、病気の回復を遅らせることがあるので使用しないことが望ましいでしょう。

ロタウイルスの予防法(ワクチンなど)

感染を広げないようにするには、オムツの適切な処理、手洗いの徹底などが必要です。オムツを交換するときには使い捨てのゴム手袋などを使い、捨てる場合はポリ袋などに入れます。

手洗いは指輪や時計をはずし、せっけんで30秒以上もみ洗いします。

衣類が便や吐物で汚れたときは、次亜塩素酸ナトリウム(家庭用塩素系漂白剤)でつけおき消毒した後、他の衣類と分けて洗濯しましょう。

ロタウイルスにはアルコールなどの消毒薬ではあまり効き目がありません。

これらの取組を行ってもロタウイルスは感染力が非常に強いので、感染を完全に予防することは困難です。日本では、2種類のロタウイルスのワクチン(単価と5価)が承認されていて、任意で接種を受けることができます。

対象者はいずれのワクチンも乳児であり、具体的な接種期間は、単価ロタウイルスワクチン(2回接種)の場合は生後6~24週の間、5価ロタウイルスワクチン(3回接種)の場合は生後6~32週の間です。

ただし、どちらのワクチンも1回目の接種は14週6日までが推奨されます。詳細については、医療機関でご相談ください。

ロタウイルスに感染した時の嘔吐物の処理

ロタウイルスに感染した時に、布団や洋服に嘔吐した場合や下痢がついてしまった場合、普通に洗濯してしまって良いのでしょうか?

それとも、何か特別な処理方法があるのでしょうか?

調べてみました。

ロタウイルスの嘔吐物や下痢は洗濯してしまっても良いの?

普通の洗濯洗剤では、ロタウイルスは死にません。

ロタウイルスには、塩素系漂白剤が有効なので、衣類が便や吐物で汚れたときは次亜塩素酸ナトリウム(家庭用塩素系漂白剤)でつけおき消毒した後、他の衣類と分けて洗濯しましょう。

消毒液は、水1Lに塩素系漂白剤20mL(キャップ1杯弱)を入れたものを使用し、1時間ほどつけ置きします。

ちなみに、ロタウイルスはアルコールにも強いため通常よく使われるアルコール消毒は効果がありません。

その他にロタウイルスに効果的なものは?

ロタウイルスは、熱に弱いので熱湯も効果的です。

90度以上の熱湯に2分以上つけておくと、ロタウイルスは死滅しますので漂白剤による消毒の後行うと良いでしょう。

ロタウイルスの嘔吐物や下痢には塩素系漂白剤か熱湯が効く!

ロタウイルスには塩素系漂白剤と熱湯が効くことがわかりましたので、嘔吐した時はまずタライなどに水を張って塩素系漂白剤につけ置き洗いしましょう。

つけ置き洗いが終わったら、90度以上の熱湯をたっぷり溜めて、2分以上熱湯に浸しておきます。

ロタウイルスの嘔吐物にはすぐに対処が必要

東京都健康安全研究センターの実験によると、高さ100cmから落下させて床面で飛び散る範囲を調べたところ、模擬嘔吐物は半径2.3mの範囲に広がりました。

半径2mというと、6畳の部屋一面に広がってしまうくらいのイメージです。かなり恐ろしいですね・・・

これはあくまで嘔吐物一般の話ですが、かなり広範囲まで広がるので、嘔吐の際は広範囲の除菌が必要になります。

特にロタウイルスは 、乾燥するとより飛散してしまい感染力が高まるので早急な対処が必要です。

そもそも、ロタウイルスとは?他のウイルスとの違いは?

ロタウイルスは保育園や幼稚園でよく発生するウイルスで、非常に感染力が強いのが特徴です。

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/Rotavirus/index.html(厚生労働省ホームページより)

先に説明した通り、アルコール消毒では効果がない為、感染拡大を食い止めることが非常に難しいウイルスです。

0~6歳ころにかかりやすい病気で、激しい症状が出ることが多く、特に初めて感染したときに嘔吐や下痢の症状が強く出ます。

子どもの病気ロタウイルスって何?(関連記事)

まとめ

ロタウイルスには塩素系漂白剤か熱湯が効くので、嘔吐物がついた布団や洋服は、漂白剤につけ込んだ後に90度以上の熱湯で2分以上消毒してから洗濯すると良いです。

そのあとは、他の洗濯物と分けて洗濯します。

ロタウイルスは乾燥して飛散する可能性が高いので、対処はお早めに!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

-暮らし・育児・介護, 育児・病気
-, ,

© 2024 日々にちログPLUS+ Powered by AFFINGER5